第31全国聴覚障害教職員シンポジウム宮城松島大会開催の御礼

全国聴覚障害教職員協議会
会長 松本 大輔

 8月3日(土)から4日(日)までの2日間、全国から130名の参加者が宮城県パレス松洲に集い、「第31回全国聴覚障害者教職員シンポジウム宮城松島大会」が開かれました。全聴教が旗揚げされて30周年を迎える、大変意義のある大会です。さらに、会場のパレス松洲は旗揚げ宣言が行われた場所でもあります。そのような特別な日に多くの参加者が集まったことに、大変感慨深い思いになりました。当シンポジウムの準備にご尽力してくださった宮城県教職員の皆様をはじめ、多くの方々のご支援をいただき、心より感謝を申し上げます。

 記念パネルディスカッションでは「ろう・難聴の子どもたちの学びを守るために~これまでの歩み、そしてこれから~」というテーマで、中澤操先生・武居渡先生・前田先生のそれぞれの思いを語っていただきました。ろう学校・聴覚支援学校のコミュニティの存在意義を明確にしていくためにも、ろう・難聴の先生方やきこえる先生方だけではなく、耳鼻咽喉科の先生、保護者を支援する関係者の方々がともに力を合わせていく必要があるということ、手話を用いた指導も含めて聴覚障害児教育の専門性を維持していくことの大切さについて再確認することができました。2日目の分科会にも通じるパネルディスカッションでした。5つの分科会でも、それぞれのワークショップや実践報告が行われ、熱意のこもった意見交換・情報交換が交わされておりました。30周年記念パーティーでは、初代会長をはじめとする歴代会長や役員の方々、陰ながら支えてくださった方々など100名近くの参加者同士で交流を深めました。学生の参加者もおり、全聴教の結成に携わった当時の方々の語らいに耳(目)を傾けておりました。まさに「故きを温めて新しきを知る」場になりました。

 最後に、次年度のシンポジウムは京都府で開催されることになりました。聴覚障害児教育のはじまりの地にて、再び、皆様とお会いできることを楽しみにしております。

全国聴覚障害教職員シンポジウム鳥取大会

第29回全国聴覚障害教職員シンポジウム鳥取大会 の案内です。

ハイブリット形式で進めていきますので、参加をお待ちしております。

 案 内

 参加申込フォーム

訂正 7ページ 参加費振込先のところ

 ① 口座名義は全国聴覚障害教職員シンポジウムとなります。

 ② 他金融機関からお振込の場合、口座番号は 2565225 です。

お手数かけてすみません。

全聴教シンポジウム東北大会を終えて

岩手県盛岡市にて開催いたしました「第28回全聴教シンポジウム東北大会」はおかげさまで成功裡に幕を閉じました。

 記念企画では、「考える力」「対話力」をテーマとした講演があり、その内容についてワークショップを通して共通理解を深めることができました。

また各分科会でも、それぞれのテーマに沿って討議を深めることができ、閉会式でも「とても充実した研究会になった」との報告が相次ぎました。

これもひとえに、参加者の皆様と、気持ちも一体になって、同じ目的に向かって研修をふかめていったことの成果ではないかと思っております。このシンポジウムでの学びをそれぞれ学校現場に持ち帰って、日々の実践にいかしていただけたら嬉しく思います。

 今年は、会場のあちこちで、参加者の新しい顔が見られたシンポジウムでもありました。今年度の全国聴覚障害教職員協議会による現勢調査では、聴覚障害教職員の人数が、500名の大台に乗りました。

「いろいろな先生がいて、いい」

全国各地から集まり、いろいろな考えを聞き、見聞を広められるこのシンポジウムは、今後も皆様と共に大事にしていかなければと、思いを新たにしています。

 きこえない子どもたちの「夢」を後押しできるように、私たちも自らの夢を大事にし、頑張っていきましょう。

 最後になりましたが、この3日間の大会運営とそのための諸準備に取り組んでくださった北海道・東北地区聴覚障害教職員懇談会、また岩手県立盛岡聴覚支援学校の先生方、関係各位に心からお礼を申しあげます。

ありがとうございました。

会長 木村美津子

第28回全国聴覚障害教職員シンポジウム東北大会のご案内

第28回全国聴覚障害教職員シンポジウム東北大会についてご案内します。

詳細とお申し込みは、こちらのリンク先をご参照ください。

<テーマ>『夢は何ですか』

子どもたちを輝かせる、私たちのつながりと研修のあり方を問う…

~集え、東北から人智を発信しよう『黄金の國』いわてで~

【日 時】2019年7月26日(金)~28日(日) 

【会 場】岩手県盛岡市プラザおでって・いわて県民情報交流センター アイーナ

第27回全国聴覚障害教職員シンポジウム宮崎大会のご案内

年に一度のシンポジウムを、今夏は宮崎市にて行います。

準備が整いましたので、案内書をHPにてアップします。ぜひご覧ください。申込も受付を始めます。

今年は「現場での言語指導」を主に企画を立てました。皆さんと一緒に考え、深めていきませんか?他にも5つの研究協議分科会を用意しております。
多くの方のご参加をお待ちしております。

下記の3つのファイルをクリックしてご覧ください 。

 ? ? ? ? ? 参加申込締切は7月6日です。

全国聴覚障害教職員シンポジウム宮崎大会案内

参加申込書

参加申込手続きについて

参加申し込みは都城さくら聴覚支援学校のHP からでもできます。

大会参加に関するお問い合わせは宮崎シンポジウム実行委員会までお願いします。下記をクリックください。

宮崎シンポジウム実行委員会

全国聴覚障害教職員シンポジウム滋賀大会につきまして

御礼

この度は第26回全国聴覚障害教職員シンポジウム滋賀大会へご参加いただき、ありがとうございました。
お蔭様をもちまして、多くの参加者を迎え、成功裏に終えることができました。
参加者の皆様、大会準備運営にご協力いただきました皆様へお礼申し上げます。

全国聴覚障害教職員シンポジウム滋賀大会の案内

7月28日(金)~30日(日)、滋賀県草津市にて全国聴覚障害教職員シンポジウム滋賀大会を開催します。記念企画に研究協議分科会、パネルディスカッションと企画しました。一緒に研修、討議を深めませんか?皆様のご参加をお待ちしております。

詳細は、滋賀シンポジウム案内参加申し込み・参加申し込み方法 を クリックしてください。

申込締め切りは7月7日です。